吉野裕之(プログラムオフィサー/歌人/俳人)のウェブサイト
 
 
サイトマップ
 
 
都市・まちづくり論/NPO=市民活動論
短詩型文学作品(短歌作品・俳句作品)
短詩型文学評論(短歌評論・俳句評論)
雑記帳&告知板(都市=まちづくり/NPO=市民活動/短歌・俳句/アート・デザイン)
その他(プロフィール、主な著書など)
関連サイト
 
 
 
■都市・まちづくり論/NPO=市民活動論
 都市論・まちづくり論/NPO=市民活動論
 NPO・市民活動をめぐって−まちづくりNPOの可能性と課題
 地域づくりにおける市民セクター−可能性と課題をめぐって
 コラボレーションとしての助成事業−市民活動助成プログラムを通して
 まちをより豊かに実感していくこと−立ち返る原点として
 共同性の回復をめざして−まちづくりNPOの分類とその意味
 時間と人との親しい関係−NPOという概念をめぐる一考察
 再び、時間と人との親しい関係−まちづくりNPOの分類とその意味(2)
 新しい私たちとの出会い
 NPO・市民活動をめぐって−まちづくりNPOの推進
 まちづくりにおける助成・支援事業
 対談:パートナーシップを合言葉に…住民・行政・企業の新たな協力関係
 NPO・市民活動をめぐって−まちづくりNPOの事例紹介
 立ち合い、受け止め、伝達する−そこにある新しい領域を探るために
 事例概要1:ヴォーリズ建築保存再生運動一粒の会
 事例概要2:小諸町並み研究会
 街づくりの新しい芽
 DaDa−こねて、つながりを蘇らせる
 よこはま洋館付き住宅を考える会−建物保存の新しい理論と実践の構築
 ヴォーリズ建築保存再生運動一粒の会−まちの歴史に支えられた活動
 さまざまな愛着が集まり大きな力 一人ひとりが<物語>を紡ぐまちづくり
 計画をめぐって
 公園の都市的意味の変容−「計画」をめぐる行政と生活者との関係
1:はじめに
2:「計画」が捉える「児童公園」と生活者の行為が形づくる「児童公園」
3:児童公園を媒介とする「計画」と生活者との関係(1)
4:児童公園を媒介とする「計画」と生活者との関係(2)
5:おわりに−新たな公共性へ
6:註・引用文献
 公園−自明でない機械
 パブリック・アート/コミュニティ・アートをめぐって
 パブリック・アート ― そして、“新しい空間”へ
 住宅地のパブリック・アートを考える
 小便小僧物語
 都市と短詩型をめぐって
 赤レンガ倉庫と路地
 都市──私=世界を起動するもの
このページのトップへ
■短詩型文学作品(短歌作品・俳句作品)
 短詩型文学作品(短歌作品・俳句作品)
 近作
 短歌作品:近作20首抄
 俳句作品:近作20句抄
 季節別自選作品
 短歌作品:季節別作品春の短歌夏の短歌秋の短歌冬の短歌
 俳句作品:季節別作品春の俳句夏の俳句秋の俳句冬の俳句
このページのトップへ
■短詩型文学評論(短歌評論・俳句評論)

 短詩型文学評論(短歌評論・俳句評論)  短歌・俳句作者人名索引

 現代短歌論・現代俳句論
 近代における短歌−明治の歌人たち
 日常と身体−五月のある休日に考えたこと
 多くのやさしさと出会った
 短歌という平穏−もしくは混迷以前
 そこにある豊かな世界の回復−今日の歌の読み方
 三冊の歌集をめぐって−身体を信じること
 そこにいる私
 赤レンガ倉庫と路地−短歌/時間/赤レンガ倉庫/小池光/岡井隆
 「内容と表現」をめぐって
 俳句論攷
 11の断片
 可能性に実体を与えるためのことば
 実感というもの
 日常と真向かうための
 韻律をめぐって
 短歌をめぐる五つの断片
 俳句のことばをめぐるメモ
 恋−待つということ
 ケの健やかさを回復するために−短歌賞を考える
 賞と短歌−新人賞をめぐって
 作家論
 加藤克巳
 静かなる書庫−加藤克巳追悼
 挑発と誘惑−加藤克巳の
 加藤克巳をめぐるいくつかの断片
 新歌人集団の時期の加藤克巳−歌集『エスプリの花』をめぐって
 楡のまうえの−古書店「海風舎」/瑛九の装丁/歌集『球体』
 短歌におけるキュビズム
 そのしなやかさ(歌人解剖 ○○がスゴイ!−加藤克巳)
 作品鑑賞−もう二十年…
 作品鑑賞−加藤克巳の下り坂
 作品鑑賞−歌集『宇宙塵』
 作品鑑賞−歌集『樹液』
 芥川龍之介
 緑いろの何か−あるいは、芥川を撃った赤い光
 小池 光
 意志の厳しさ−『バルサの翼』『廃駅』『日々の思い出』をめぐって
 角宮悦子
 激しさと静かさ
 不安な青き実−歌集『ある緩徐調』書評
 沖ななも
 風景の「核」へ−沖ななも論のための予備的考察
 大塚寅彦
 確かなしなやかさ
 今村俊三
 空蝉庵雑記[1]−なんとも不純な
 空蝉庵雑記[2]−句集『摘花集』(その1)
 空蝉庵雑記[3]−句集『摘花集』(その2)
 空蝉庵雑記[4]−句集『立歩』
 空蝉庵雑記[5]−句集『翼』
 空蝉庵雑記[6]−句集『鳩の頸』
 空蝉庵雑記[7]−句集『至順』
 空蝉庵雑記[8]−句集『樫のほとりに』
 空蝉庵雑記[9]−句集『冬の樫』
 空蝉庵雑記[10]−句集『深養集』
 空蝉庵雑記[11]−句集『蟹曼荼羅』
 空蝉庵雑記[12]−句集『家』
 空蝉庵雑記[13]−楠絶えず風生む…
 岸田稚魚
 旅に育まれたやさしさ−句集『筍流し』をめぐって
 岡井省二
 鮃と鯔に出会うためのささやかな補助線
 歌集・句集批評 (著者50音順)
 秋山律子歌集『或る晴れた日に』
 朝生風子歌集『なう猫よ』
 石川幸雄歌集『解体心書』
 伊藤一彦評論集『歌の自然 人の自然』
 上村典子歌集『開放弦』
 現川尋香歌集『氷河』
 王紅花歌集『星か雲か』
 『大河原惇行歌集』(現代短歌文庫)
 大久保春乃歌集『いちばん大きな甕をください』
 大崎瀬都歌集『朱い実』
 大辻隆弘評論集『子規への遡行』
 大和田晋一歌集『螢ごまんと』
 奥村晃作歌集『キケンの水位』
 奥村晃作歌集『空と自転車』
 片岡絢歌集『ひかりの拍手』
 神谷佳子歌集『原景』
 川ア勝信歌集『風の果』
 川野里子歌集『青鯨の日』
 川本千栄歌集『日ざかり』
 菊野恒明歌集『医局の庭』
 喜多昭夫歌集『銀桃』
 木畑紀子評論集『曙光の歌びと−「桑原正紀」を読む』
 北村艶子歌集『メビウスの帯』
 久我田鶴子歌集『雨の葛籠』
 桑原正紀歌集『時のほとり』
 黒瀬珂瀾歌集『空庭』
 小林とし子歌集『漂泊姫』
 小林幸子歌集『水上の往還』
 今野寿美歌集『め・じ・か』
 今野寿美歌集『かへり水』
 さいかち真評論集『生まれては死んでゆけ』
 嵯峨直樹歌集『半地下』
 坂井修一歌集『ジャックの種子』
 坂井修一歌集『望楼の春』
 桜井健司歌集『朝北』
 桜川冴子歌集『月人壮士』
 沢田英史歌集『異客』
 志垣澄幸歌集『日向』
 須田覚歌集『西ベンガルの月』
 関谷啓子歌集『梨色の日々』
 『高瀬一誌全歌集』
 高橋則子歌集『丘陵地』
 谷岡亜紀歌集『ひどいどしゃぶり』
 千葉聡歌集『今日の放課後、短歌部へ!』
 筑波杏明歌集『海と手錠』
 槌谷淳子歌集『ホワイトライズ』
 『筒井富栄全歌集』
 中地俊夫歌集『妻は温泉』
 中地俊夫歌集『覚えてゐるか』
 波汐朝子歌集『花渦』
 漠夢道句集『くちびる』
 花山多佳子歌集『空合』
 『馬場あき子と読む 鴨長明無名抄』
 浜田康敬歌集『百年後』
 飛敬歌集『如月の空』
 福島泰樹歌集『うたで描くエポック 大正行進曲』
 福島泰樹歌集『亡友』
 前田佐喜子歌集『吾亦紅』
 松井勢津子歌集『寄り添いて寄り添わぬ』
 松平盟子歌集『愛の方舟』
 水井万里子歌集『エヴァー・グリーン』
 光栄堯夫歌集『向こう側』
 森本平歌集『橋を渡る』
 森本平歌集『モラル』
 柳宣宏歌集『施無畏』
 山岸登民雄歌集『3Bの鉛筆』
 吉川宏志歌集『夜光』
 吉田千枝子歌集『十三月の空』
 米川千嘉子歌集『たましひに着る服なくて』
 和嶋勝利歌集『雛罌粟の気圏』
 作品観賞
 斎藤茂吉
 土岐善磨
 釈 迢空
 山崎方代(1)
 山崎方代(2)
 山崎方代(3)
 玉城 徹
 筒井富栄
 岡井 隆
 佐佐木幸綱
 その他
 大事な人との別れ−加藤克巳/針生一郎/中島嘉孝
 ことばをめぐる雑感
 写生と私性をめぐって
 豊かさと深さ−岡井隆歌集『αの星』
 梅雨の眉−わたしの一句
 曖昧な船−私を変えた一首
 都市──私=世界を起動するもの
 白熊−動物の歌
 薔薇−夏がくれば思い出すとっておきの季語
 横浜・根岸−ふるさとという場所
 未来の記憶のためのまち
 たいへんである−題詠の思い出
このページのトップへ
■雑記帳&告知板
 雑記帳&告知板
 雑記帳  短歌・俳句作者人名索引
 雑記帳キーワード一覧
 雑記帳[01]
 雑記帳[02]
 雑記帳[03]
 雑記帳[04]
 雑記帳[05]
 雑記帳[06]
 雑記帳[07]
 雑記帳[08]
 雑記帳[09]
 雑記帳[10]
 雑記帳[11]
 雑記帳[12]
 雑記帳[13]
 雑記帳[14]
 雑記帳[15]
 雑記帳[16]
 雑記帳[17]
 雑記帳[18]
 雑記帳[19]
 雑記帳[20]
 雑記帳[21]
 雑記帳[22]
 雑記帳[23]
 雑記帳[24]
 雑記帳[25]
 雑記帳[26]
 雑記帳[27]
 雑記帳[28]
 雑記帳[29]
 雑記帳[30]
 雑記帳[31]
 雑記帳[32]
 雑記帳[33]
 雑記帳[34]
 雑記帳[35]
 雑記帳[36]
 雑記帳[37]
 雑記帳[38]
 雑記帳[39]
 雑記帳[40]
 雑記帳[41]
 雑記帳[42]
 雑記帳[43]
 雑記帳[44]
 雑記帳[45]
 雑記帳[46]
 雑記帳[47]
 雑記帳[48]
 雑記帳[49]
 雑記帳[50]
 雑記帳[51]
 雑記帳[52]
 雑記帳[53]
 雑記帳[54]
 雑記帳[55]
 雑記帳[56]
 雑記帳[57]
 雑記帳[58]
 雑記帳[59]
 雑記帳[60]
 雑記帳[61]
 雑記帳[62]
 雑記帳[63]
 雑記帳[64]
 雑記帳[65]
 雑記帳[66]
 雑記帳[67]
 雑記帳[68]
このページのトップへ
■その他
 What's New
 リンク集

 profile

 主な著書
 選集『現代短歌文庫「吉野裕之歌集」』のご案内
 歌集『砂丘の魚』のご案内
 歌集『Yの森』のご案内
 歌集『博物学者』のご案内
 選集『セレクション歌人「吉野裕之集」』のご案内
 歌集『ざわめく卵』のご案内
 歌集『空間和音』のご案内
 『横浜歌枕集成・新版』のご案内
 『アンソロジー横浜2009』のご案内
 このサイトについて
 HOME
 
 E-mail
このページのトップへ
[関連サイト]
吉野裕之の俳句と評論の工房−俳句工房[ZA]
このページのトップへ
 
このページのトップへ
© 吉野裕之/空蝉庵  http://hiro1961.art.coocan.jp/
Made in Y−短歌/俳句/都市=まちづくり/NPO=市民活動
[KOTOBA Design/tanka/haiku/machizukuri/npo]