短詩型文学評論(短歌評論・俳句評論)
HOME
What's New
都市論・まちづくり論
短詩型文学作品
短詩型文学評論
雑記帳&告知板
リンク集
profile
著書
短歌俳句作者索引
このサイトについて
サイトマップ
[関連サイト]
現代短歌作品鑑賞/春の愛唱歌
さくら咲いて循環バスに降ることもわれとは従兄弟同士のあはさ
岡井 隆(歌集『E/T』)
■
教養課程も専門課程も、キャンパスは桜のきれいな大学だった。むろんそれはたまたまのことで、だからこそ、その出会いがとてもうれしいことだった。
別のところにも書いたが、この一首を収める歌集『E/T』(書肆山田、2001年)は、路地空間のよさをもっている。路地は、時間を抱えている。それは未来の時間であったり、過去の時間であったり。そして、路地はときどききまぐれにその時間を解放する。それが未来の時間であると、私たちは予期せぬ風景に出会うことになる。それが過去の時間であると、懐かしさに包まれることになる。
一読して、すんなりと意味内容の理解できる一首である。構造的には、比較的単純な作品。しかし、ところどころに膨らみのようなものがあって、読みをゆっくりと、あるいはゆったりと進めさせる、そんな一首である。それが桜のようだと思う。あはさ。この一語が、とても美しい。
岡井隆歌集『E/T』
*初出:「短歌往来」(2007年4月号)
*本稿は、同誌の特集「陽炎もゆる春のうた」のために書かれたものである。
[現代短歌作品鑑賞]
斎藤茂吉
土岐善磨
山崎方代(1)
同(2)
同(3)
釈 迢空
玉城徹
筒井富栄
佐佐木幸綱
[関連項目]
日常と身体−五月のある休日に考えたこと
豊かさと深さ−岡井隆歌集『αの星』
ことばをめぐる雑感
© 吉野裕之 http://hiro1961.art.coocan.jp/
Made in Y−短歌/俳句/都市=まちづくり/NPO=市民活動