吉野裕之のウェブサイト - Made in Y
 
短詩型文学評論(短歌評論・俳句評論)
 
HOME
What's New
都市論・まちづくり論
短詩型文学作品
短詩型文学評論
雑記帳&告知板
リンク集
profile
著書
 
短歌俳句作者索引
 
このサイトについて
サイトマップ
 
[関連サイト]
俳句工房[ZA]−吉野裕之の俳句と評論の工房
 
 
 
 
 
今野寿美歌集『かへり水』書評
 
 
  • てのひらを当てられてゐる馬の首永劫なりいたはりのかたち

 今野さんらしい一冊を予感させる巻頭の一首。馬という私たちに親しい動物へのいたわりのありよう、そしていたわりというものを描いて巧みだ。下句の破調が、いたわりの本質を捉えている。

  • たぶの樹を見に行つたらしい 暮れがたの二階の気配失せてしばらく
  • 肖像のペリー提督よく肥えてムース一匙も残さず きつと
  • 走り出す人の傾き 白鳥の水を離るるときの傾き
  • お正月に鮟鱇鍋を所望する子を知るやうで知らないやうで
  • さざなみの近江今津にわれらのみ降りて深入りする春のなか
  • 笑ふなら忍びて笑へ水際なる螢のあつちこつちのやうに

 彼女らしさとは、日常をていねいに描きだしていこうとする意志と短歌という詩型が内包する時間をまぎれもなく引き受けようとする意志。やわらかな韻律に支えられ、人や自然がおのずと輝きだす。

 
 

今野寿美歌集『かへり水』(角川書店)

今野寿美歌集『かへり水』(角川書店、2009年)
*初出:「短歌研究」2010年1月号
*同誌の書評欄「最近刊歌集・歌書評・共選」のために書かれたものである。
[関連項目]
ことばの健やかなる力−今野寿美歌集『め・じ・か』書評
雑記帳077(今野寿美作品:「りとむ」第62号)
そこにある豊かな世界の回復−今日の歌の読み方
 
© 吉野裕之  http://hiro1961.art.coocan.jp/
Made in Y−短歌/俳句/都市=まちづくり/NPO=市民活動