以前、「短歌はただ短歌であり、散文による接近は必要ない。そう言われているような気もする」(本誌第31号)と書いたが、そんな方代の作品は、とても心地いい。
「地上より消えゆくとき」とは、死を迎えるとき。その表現が美しい。美しいだけでなく、こう表現することによって、つまり現象として?み、一首は鋭く立っている。「も」。そう、人間は地上に存在しているときも、そして消えゆくときも、暗き秘密を持っている。それらは同じものなのか、違うものなのか。あるいは、そうではなく、強調としての「も」なのかもしれない。
「一つ」。これも強調だろうか。それとも、厳しい断定だろうか。そもそも、「暗き秘密」とは、何にかかわるもの/ことなのか。
短歌は、省略によって平凡から遠ざかり、余白を生みつつ骨格を固めていく、そんなことばの運用の仕組み。方代の作品は、正しく短歌なのだと思う。
|