吉野裕之のウェブサイト - Made in Y
 
短詩型文学作品(短歌作品・俳句作品)
 
HOME
What's New
都市論・まちづくり論
短詩型文学作品
短詩型文学評論
雑記帳&告知板
リンク集
profile
著書
 
このサイトについて
サイトマップ
 
 
 
5冊の歌集と
いくつかの文章で
構成した選集
『現代短歌文庫「吉野裕之歌集」』(発行:砂子屋書房)
現代短歌文庫
『吉野裕之歌集』
 
 
 
 
短歌作品近作20首抄
 
 
 
フラスコがきらきらとある窓の辺に夏/声は時間と思ういまさら
きょうも屋根に白いシーツが落ちているトタンの家の秋の夕暮れ
たぶんそれが答えと思う紙コップ重なっている机の上に
月のある空間を去る美しいブレイシーズの背中を見せて
水仙の芽がやって来た母の庭喜んでいる小さな時間
午後いっぱい会議が続きもしかしたらこれは訓練かもしれなくて
わたくしを草と思う日図書館に足を運びぬ冬の図書館
ひとにいうことではないがほんとうに鯨のような雲を見たんだ
透明なものを抱えて部屋はありそれはたくさんあってきれいだ
夢のなかにあわてるわれを見ていたりTを探して土を走って
電話を待つ夕べとなればサイレンの音がうるさい/親しいしばらくがある
白鳥に会いたくなった人のため音楽は野性的なものを
偽物のプリズムを買い少年は後悔をする春のある日に
絵の前に、あるいは中に白き椅子一脚ありて美しき家(「家」のルビ:もの/こと)
Nという病について話しおりそうであったら困るふたりは
尖ることもなくなったかと思うほど食パンのごと収まっている
海亀の泳ぐかたちを思いつつ学童とおりバス待っている
小さいか大きいかまだわからない関心あなたのなかの関心
ぼくたちが砂鉄を集めていたときに夏のはじめの雨がやってきた
最近はからだの重い日がなくてキーウィのような気持ちで過ごす
 
この作品の作者はすべて吉野裕之です

ブレイシーズは、一般的にはサスペンダーと呼ばれています。その背中ですから、YもしくはHのかたちがある。「月のある空間」と身体をバランスさせるためには、こうしたかたちが必要だったのかもしれません。横浜歌人会の観月会に提出した一首です。

(2023.3.26)
短歌:近作20首  短歌:季節別作品
俳句:近作20句  俳句:季節別作品
 
このページのトップへ
© 吉野裕之  http://hiro1961.art.coocan.jp/
Made in Y−短歌/俳句/都市=まちづくり/NPO=市民活動